昨日は多少ドル円が戻しましたが
全体的にたいした値動きはありませんでした
相場が動かないのでForex−Dもあまり活躍出来ませんでした
設定も買い設定は停止のまま
今日もこのままで様子見ですね
最近はForex−Dで稼いでいますが
利益も出ていることだし
新たな口座&システムを導入しようかと考えていました
でも、しばらくはForex−Dをコントロールしながら
色々と模索したいと思います
新しいシステムは色々と話題になりますが
安定性に欠ける部分や
今一番懸念として
暴落相場に対してのシステム運用についてです
昨年の大震災の際に暴落があった以降
急落がない相場状況が続いていて
ユーロ問題など
いつそのような相場が訪れるか解りません
新たな口座や新システムで導入は
利益を増やすコトになりますが
リスクをどう管理するか、資産や利益を守るコト
も相場で継続して利益を上げていくには必要だと思います
こんなコトも考えていると
急落相場がきても機能するシステムや資金管理など
考えるコトも多いです
クリッパーのスポット使用Forex−D
+61.78$
動かなかった相場での利益なので
マズマズですね
you trade FXで稼動の
ForexーD +58.07$
4月5日
FX自動売買取引結果
☆スタビリティシステム +5.84$
☆クリッパー +$
☆TRENDIS,jrSP +0$
☆Forex-D +119.85$
☆スキャルマスター
ドル円
ユーロドル
計+0$
※昨日も取引をしませんでした
合計+125.69$(約+10000円)
82.30/1$で算出
※今日も金曜日と言うコトで
週末の相場でどう動くかですが
ドル円も戻すのかこのまま
下落するのか?
海外は休暇に入っているコトもあり
閑散相場でファンドや機関投資家
海外の情勢によっては
突然の急激な相場展開も考えられますので
注意したいところです
皆様のお役に立てれば嬉しいです






にほんブログ村
