昨日はドル円があまり動かない相場でした
昨年の末から新年にかけてもそうでしたが
1つの通貨に特化したシステムでは
通貨が動かないコトは利益を上げにくい
ポートフォリを考えた時には
通貨も分散するのが理想的だと考えます
今後は通貨バランスも考えてシステムを増やしたいのですが
なかなか通貨やシステムも自分の都合が良いようには
販売されていないのも現状です
時間をかけて長期的に使えるシステムをポートフォリ化して行きたいデス
スタビリティーシステムにスポットでForex−D
↓
+9.66$(デフォルト設定)
☆クリッパーにスポットForexーD
+36.52$
☆Forex−D
+17.70$
4月11日
FX自動売買取引結果
☆スタビリティシステム +0$
☆クリッパー +$
☆TRENDIS,jrSP +0$
☆Forex-D +63.88$
☆スキャルマスター
ドル円
ユーロドル
計+0$
※昨日も取引をしませんでした
合計+63.88$(約+5000円)
80.90/1$で算出
※今までに比べると利益は少ないですが
一日に5000円が入るというコトは
5時間くらいバイトした位に相当すると
思うので嬉しいです
欲を持ち過ぎたりすることや感謝を忘れること
感覚って大事だと思います
週末で相場がどう動くのか
楽しみデス
皆様のお役に立てれば嬉しいです






にほんブログ村
