『 FX clearing 』
最近使うトレーダーが増えている海外ブローカー
新しいブローカーの選定をして
口座開設するコトになったわけですが
もちろんFinal cash Backで口座開設
キャッシュバック率は15%
スプレともほぼ固定で
最近他のブローカーでよくある早朝スプレットの拡大も
ないという感じ
良し悪しはあるものの
買いポジでも売りポジでもスワップポイントがないのも特徴
どこでもあるみたいですが
以前は不利な約定でのロスカット事件があったみたですが
資金に余裕がない状況でのポジショニングを
取ってしまったトレーダーの部分もあると思うし
以前自分も
国内ブローカーでありました
このようなコトがない健全な状況が一番望ましいのですが
ま、使わせてもらう立場というコトはどこまでいっても変わらない訳で
ブローカーに狙われないように
利用者が(資金管理、ポジショニング、損切り)対応するのも出来るコト
建設的行動だと思います
状況は刻一刻と変化していきます
以前評判が良かったブローカー(FXD○)でも
・早朝スプレットの拡大
・売りポジにはスワップポジション、買いポジでは無し(ドル円等 一部)
・状況によりスプレットの異常拡大(指標発表など)
使うメリットがなくなればブローカーを変更して
より良い環境を作り出すのも
個人トレーダーとしては必要なコトだと思うんです
それでなくても
日本人はカモだと思われていますからね
『 FX clearing 』
まとめると
↓
☆所在地はカナダ
☆スプレットが狭い
☆約定力が高い
☆スワップ無し
☆日本語(メール・チャット)のサポート
☆入出金 カード、ペイパル、Moneybookers、銀行振込
☆マイクロロット口座有り(0.01)
☆レバレッジ最大500
☆8口座まで開設可能
※経験上注意が必要なのは
口座開設に時間がかかるというコトです
僕の場合ですが
4月17日〜5月7日までかかりました
専用キャビネットに自分で必要書類をアップしなければならず
↓

ここにアップしても
審査が長いです
ただ
審査に通貨すると上バナーの『ライブ口座開設』というところから
マイクロ セント口座→ミニ口座→NANO口座→ECN口座など選択できます
即 登録メールアドレスにも口座情報を送信もしてくれます
これで
口座開設が完了
他の海外ブローカーだと
メールで必要書類を添付して
数字つで完了メールが来るところが多いのですが
チョット流れが違うので注意が必要デス
次に
『入金』とういバナーから入金できます
僕はペイパルで入金したのですが
数時間で口座に資金が反映していたのでビックリでしたが
その日から取引出来て良かったです
気になる重要事項の出金もしっかり対応しているみたいデス
最近ではマイクロ セント口座で小資金1000$とかで
取引している方も増えているもよう
といった感じになります
使用感も安定感がありますよ
※皆様のお役に立てれば嬉しいです






にほんブログ村
