↓

ドル円の最近の値動きをみていても
底堅く堅調といった感じでしたが
昨日の動きで中期ではアップトレンドとなりました
上値の重さも伺える状況ではありますが
野田総理も『単独為替介入を否定しない』
との発言があったとの情報もあったようで
上記も踏まえると
日本もこれ以上の円高が進めば
主に輸出企業が打撃を受けてしまい
景気にも影響してしまうので
大いにアメリカに遠慮ばかりせずに
介入してもらいたいと個人的には思うところデス
ユロドルはやっぱり下げてますね
再選挙も6月に実施が決定したみたいですし
下げ続けるのか
調整が入るのかはわかりませんが
市場がわかりやすく動くとは思わず
ファンド勢や機関投資家などの思惑でストップを狙ってくる
ってコトも考えられるので慎重に相場を観察したいですね
5月15日
FX自動売買取引結果
☆スタビリティシステム +5.98$
☆クリッパー +0$
☆TRENDIS,jrSP +1.40$
☆Forex-D +7.39$(デフォルト設定のみ)
☆スキャルマスター
ユーロドル
+0$
※27日〜ドル円買いポジ保有中
※5月2日ユロドル買いポジ保有
☆勝てるMAXザ ユーロドル +4.60$
☆sevenstar −61.00$
合計−41.63$(約−3,000円)
80.20/1$で算出
※昨日もセブンスターは1勝1負で
負けが70ドル
勝ちが9ドル
他の利益で軽減出来てますが
厳しいですね(;>_<;)
いい時がくるのを待ちます
ドル円が上がってきてForex−Dが活躍ノ場を
取り戻せるかもしれないので
それを楽しみにしています
気休め妄想デス
※皆様のお役に立てれば嬉しいです






にほんブログ村
