ロジック;24時間スキャルピング
(ナンピンマーチンゲール)
ブローカー;clearing Fx
ロット;0.05
※11月6日
昨日は取引が有りませんでした
11月7日より
※ここのところユーロドルの相場状況が不安定で
ポジションを取ると捕まってしまうし
その割に利益も薄いので
リスクを減らすために
しばらく停止させようと思います
システムは優秀なので
相場が落ち着いたら再稼働させます
ユーロドルも下落していく可能性も十分に有り
下落の場合一気に落ちていくので注意が必要です
+0$
10月 +11.50$
9月 +126.53$
8月 +126.50$
7月 +144.00$
6月 +119.00$
5月 +282.70$
合計 +810.23$
稼動から現在までは”ほぼ”100%の勝率(;>_<;)
(1回だけブローカーの約定滑りでマイナス有り)
いつまでも、この価格で手に入りませんので!!

11月7日
FX自動売買取引結果
☆スタビリティシステム +2.00$
☆クリッパー +0$
☆Forex-D +11.34$(デフォルト設定のみ)
☆勝てるMAXザ ユーロドル +0$
☆ソルジャ−
※5月14日から再稼働
usd/jpy 0$
☆マナブ式FX −125.98$
合計 −112.64$(約 −8,900円)
※80.00$で算出
※昨日はユーロドルの売りは
約300ドル程の利益があったのですが
損切りも有り結果マイナスになってしまいました
まだ今後の動きはわかりませんが
下値を切り下げてきているので
下落の方向で動くと思うのですが
戻しを丁寧に拾って行きたいと考えています
昨日は
”暴落”について書きましたが
相場で利益を上げ続けていくには
必ず通らなくてはいけないと思います
自動売買では厳しい部分が多々あるのも事実
ナンピンマーチン系であれば余分に資金が口座に
入っていれば大丈夫の時も有れば
システムによってはナンピン幅が狭く
ロットの増え方によっては破綻します
その他のシステムでも
ポジションを保有した状況で遭遇すれば
ほとんどのシステムは大ドローダウンと
なると思います
だから僕は勝てるMAXを停止させ
マーチンゲール系のみの稼動に限定しました
(上手く乗り越えられれば大きい利益にもつながります
破綻する可能性もなしではありませんが)
その点裁量では
ポジションの保有を管理して
持ち越さないコトでクリアされます
長めにポジションを保有するトレードスタイル
では危険は避けられませんが
逆に売りポジを長く保有するタイプのトレーダーも
存在し暴落で大きいい利益を得るタイプの方もいます
自動売買にしろ裁量トレードにしても
”暴落”
に対して
準備は必要であることを考えてみるコトも
良いかもしれませんよ
※皆様のお役に立てれば嬉しいです

ランキングに参加しています




にほんブログ村
