ロジック;24時間スキャルピング
(ナンピンマーチンゲール)
ブローカー;clearing Fx
ロット;0.05
※11月7日より
ここのところユーロドルの相場状況が不安定で
ポジションを取ると捕まってしまうし
その割に利益も薄いので
リスクを減らすために
しばらく停止させようと思います
システムは優秀なので
相場が落ち着いたら再稼働させます
ユーロドルも下落していく可能性も十分に有り
下落の場合一気に落ちていくので注意が必要です
+0$
10月 +11.50$
9月 +126.53$
8月 +126.50$
7月 +144.00$
6月 +119.00$
5月 +282.70$
合計 +810.23$
稼動から現在までは”ほぼ”100%の勝率(;>_<;)
(1回だけブローカーの約定滑りでマイナス有り)
いつまでも、この価格で手に入りませんので!!

11月16日
FX自動売買取引結果
☆スタビリティシステム +0$
☆クリッパー +0$
☆Forex-D +0$(デフォルト設定のみ)
☆勝てるMAXザ ユーロドル +0$
☆ソルジャ−
※5月14日から再稼働
usd/jpy 0$
☆マナブ式FX +0$
合計 +0$(約 +0円)
※79.00$で算出
※昨日の相場は
”衆議院解散”が市場では注目されていたのか
朝から動きの少ない状況でした
ジワジワ下落して
発表後も緩やかに下落しましたが
ドル円も下げきれず
反発しました
といっても大きく上昇したわけでも
ありませんでした
昨日のトレードでは
下げ基調でユーロ円の売りポジを建てて
一時200ドルほどプラスに推移していましたが
決済せず保有しています
システムも決済はありませんでした
昨日は”暴落”について書きました
初めにサブプライムショックを経験しましたが
その時はFXを始めた年でしたが
3ケ月目で遭遇!!
(2007年8月)
相場状況はアップトレンド
とにかく買いでエントリーすれば
利益があげられる相場でした
買いで入り利益が上がれば決済
また買いでエントリー
この繰り返しで
5万〜10万位を
毎日や数日で得ていました
どんどん調子に乗って行き
ロットも増やして
最終的には40万通貨を建てるように
当時は今よりもスワップポイントも高く
ニュージーランド円を取引していたのですが
約120万ほど利益が上がりましたが
アップトレンドにも限界が来ていたのでしょう
損切りもしない取引だったので
高値で買いポジが捕まった状態で
”暴落”
突然強烈に下げ始めました
ホント強烈でした
簡単にロスカットになりましたね
追加入金もしていたので口座には
利益も合わせると300万近くあった
と思います
それが後で
サブプライムショックだった
との情報でした
これが○○ショックを経験する序章でした
※皆様にとって何か感じるコトが有ったり
お役に立てれば嬉しいです

ランキングに参加しています




にほんブログ村
