と言っても私が金融関係のファンドマネージャをしていると言う訳ではないんです

国内業者を使って裁量トレードを行う場合はあまり「ファンドマネージャ」
と言う感じはしないのですが
MT4で複数のEAを組み合わせて運用を行うと
それは


自分自身がシステムの動向を見守ったり、システムを入れ替えたり、時には自分自身でトレードを
行なって口座に預けている資金を増やしていく
お客様からお金を預かって運用して、その対価として手数料を頂く訳ではないですが
考え方としては一緒なのかなと思います(^^♪
自分自身のマネージャーとしての腕が良ければお金が増えて、
その対価として自分の口座のお金が増える
考え方って面白いと思うのですが、そんな風に自分を「ファンマネ」って思うと
取り組むのも楽しい感じじゃないですか

どうせ取り組むなら眉間にシワ寄せて

やるよりも

と、そんな意味合いも込めてのブログタイトルになっています
私の考えとしては『富は分かち合うモノ』
です
共感して頂ける方と共に成功していきたいと思っています
FX自動売買にこれから
取り組んで行きたいと考えている方を応援したいし
もし
アドバイスが出来ることや相談などがあれば対応していきたいと
考えています
お気軽にコメントなど利用して下さいね
このブログからの情報がみな様の
お役に立てるよう心がけて更新していきますので
宜しくお願いいたします






にほんブログ村

ラベル:はじめにお読み下さい